おしらせ
石窯で調理する3つのこだわり
外側はカリっと、水分を保つ
外側を高温に焼き上げ、水分の蒸発を防ぎながらじっくり内部の温度を上げていきます。そのため外側はカリッと内側はしっとりとした仕上がりに焼きあげることができます。さらに、余熱でじっくり調理することができます。
うま味を引き出す遠赤外線効果
うま味のもとであるグルタミン酸は、遠赤外線を高密度に食材に照射することで増加することが、近年の研究で明らかになっています。遠赤外線放出の高い石窯は、食材のもつうま味を引き出す効果もあります。
150℃〜300℃の高温調理
さぶろう亭の石窯はトンネル型。ドーム型に比べて熱効率は落ちるものの、内部の温度差を利用して焼く場所を変えながら、様々な食材を一気に調理できます。
お料理、お飲み物の種類
お肉料理
長萩和牛の石窯ローストビーフ
鹿野高原豚肩ロースの石窯焼き
さぶろう亭の煮込みハンバーグ
など
お魚料理
鰆(さわら)など、新鮮な旬の魚の石窯焼きたっぷりおろしポン酢
など
お飲みもの
石窯焙煎コーヒー
ビール、ワイン、日本酒などのアルコール飲料
ジュースなどのソフトドリンク
など
ディナーコースのおしらせ
夜の営業は一組限定の予約制です。
コース内容【前菜・スープ・魚料理・肉料理・ごはん(だし茶漬け)・デザート+ドリンク】
長州鶏の石窯焼きコース ¥4,000
むつみ豚の石窯焼きコース ¥4,500
長萩和牛の石窯ローストビーフコース ¥5,500
長萩和牛サーロインの石窯焼きコース ¥6,500
長萩和牛やわらかヒレ肉の石窯焼きコース ¥11,000
見島牛の石窯ローストビーフ ¥11,000
長萩和牛シャトーブリアンの石窯焼きコース ¥15,000
夜もランチの値段で、長萩和牛の石窯焼きのセット(写真はサーロイン¥4,900)もご提供できます。
【サーロインorヒレorシャトーブリアン】
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2023/07/20230711_185351.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2023/07/20230711_185351.jpg)
ご予約はこちらから
本日、またはこれからすぐの時間にご予約の方
3日以降、予約フォームからご予約の方
ただいま予約フォームからのご予約を休止しております。
お手数ですがお電話にてご予約いただきますようお願い申し上げます。
オーナー兼シェフ 宮内三郎について
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/04/saburo-teisabu-2.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/04/saburo-teisabu-2.jpg)
1977年広島県庄原市の山奥で生まれる。
高校までは同じ山奥の庄原市でのびのびと育つ。高校の卒業文集へのクラスメートからの寄せ書きにはすでに「頑張って良い料理人になって」とのメッセージで溢れており、このころにはすでに料理で人を喜ばせる快感に目覚めている。
卒業後、大阪あべの辻調理師専門学校にて料理の基礎を習得。
ホテルオークラ神戸の中華レストランでの修行から始まり、海鮮和食レストラン、鉄板焼きレストランなど、ジャンルに囚われることなく幅広く料理の研鑽を積む。
その中で、石窯の魅力と可能性を感じる。
自宅に石窯を作成し、勤めながら独学で研究を進めた。
ピザ職人ではないのでピザは焼かない。今まで自分が経験してきた料理を石窯で表現するレストランにしたかった。
「石窯ならピザですか?」と10人が9人にそう聞かれる。石窯=ピザという固定観念を壊してみたい。
研究室のような自分の厨房が欲しかった。
奥さんの実家のある山口県の周防大島で良い場所を探していたところ、「アダージョ」というお店のオーナーから最高のロケーション、建物を譲り受け、めでたく「石窯カフェ&レストラン さぶろう亭」をオープン。
山奥で育ち、都会の喧騒にもまれながらも最終的にまた山奥に戻る。山で育ったので山が好きなものの、海へのあこがれがあり、周防大島という綺麗な海を毎日眺められることがたまらない。
お客様の声
“こんないいとこは親類が寄る時一緒に来よう。”
“料理も景色も最高!!”
![IMG_1762](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1762.jpg)
![IMG_1762](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1762.jpg)
“景色がきれいで食べ物もおいしく最高でした。”
“お店の雰囲気も良くて楽しく過ごすことができました。”
![IMG_1764](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1764.jpg)
![IMG_1764](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1764.jpg)
“普通食べれないものが食べれるし、
何度でも足を運びたいお店です。”
![IMG_1771](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1771.jpg)
![IMG_1771](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1771.jpg)
“地元でこんな美味しい料理が食べられるお店があってうれしいです。
目でも舌でも楽しめました。おいしかったです。”
![IMG_1845](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1845.jpg)
![IMG_1845](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1845.jpg)
“肉、ウマ!くせになりそうです”
“女子会できま〜す”
![IMG_1898](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1898-1.jpg)
![IMG_1898](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1898-1.jpg)
“デザートのガトーショコラ、とても印象に残っています”
![IMG_1898](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1898-1.jpg)
![IMG_1898](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1898-1.jpg)
“景色もお食事も大変美味しく頂きました。又来させて頂きます!”
![IMG_1958](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1958-1.jpg)
![IMG_1958](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1958-1.jpg)
“産地にこだわり♡ 器にこだわり♡ すべてがベストマッチ”
“地産地消にも感動です”
![IMG_1963](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1963.jpg)
![IMG_1963](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1963.jpg)
中井聖子2024-11-05 入口こじんまりしてましたが、景色を見る為のとても素敵な作りのお店♬ お魚のランチ、流石に海近い場所なので、見た事無い大きなサワラの塩焼♡ジューシーなサワラにびっくり!! ハンバーグも、美味しかった お肉は、値段が高いので…他では食べれないお肉と言う事で食べてみましたが、ん、普通に美味しいお肉?!て、感じでした。 お店の方もとても良い方で、終始素敵な空間を堪能しました。 駐車場が店の向い?のちょっと広めの道?みたいな所です(笑) 子供メニューは、無いので、うちの甥っ子(4歳)は、ハンバーグを選びましたが、ソース少し甘めで、子供でも食べやすいです。 J K2024-08-19 メイン道路から少し上がった山の中にあります。 駐車場は路駐? 6~7台は停められそう。 思っていた感じとは違っていたけど、海が見渡せる素敵なカフェ✨ 今回の注文は、 長萩和牛の石窯ローストビーフ龍神の塩と共に さぶろう亭の煮込みハンバーグ 副菜がどれも美味しい✨ ローストビーフは赤身のイメージだったけど、かなり脂がのっていて美味しいけど量は食べられないかな💦 龍神の塩と自家製柚子胡椒が美味しかった✨ オープンから予約でいっぱいなので、予約はしていった方が確実には入れると思う。 今度は違うものを食べに行ってみたい😊 たまくら2024-08-14 店内に入りまず、目の前に広がる絶景の素晴らしさに絶句🫢ゆっくり景色を堪能しているとディナーが用意され、写真を撮るのも忘れてしまうほど、どれもこれもシェフご夫妻の真心こもったおもてなしや料理ばかり✨最後にはバースデープレートもいただけて贅沢なひとときで大満足でした🙌ありがとうございました! 高丘加絵2024-07-30 窓からため池と海が見えます♪ お料理は本当に美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" ローストビーフもたくさん入ってました♡ ※1つ残念な点は窓側のカウンター席は暑くて日差しの照り返しが強いです…… 汗だくになりながらランチです。エアコンがまったくきいてないです。 まろ〜ん2024-06-28 行った日が ちょうど金曜で 予約1組限定の日だった 残念(ToT) 西山たかし(デジタル詩人)2024-06-14 人気のお店と聞いていたが、なるほどうまい。 メニューはシンプルで、お手軽に感じるカレーを注文。 他の5,000円越えメニューも気になって仕方ない。 高額メニューも食べてみたくなる。 カレーは今まで食べた味が当てはまらない、深みと肉の旨みと、足すことの出来る辛み。不思議なくらいあとをひき、噛みしめ、絵画のような風景もまたマッチして、贅沢な時間を過ごすことが出来る。 この記事を書きながら、すでにまたカレーを食べてみたい。そういう、誘いの味が隠れ家的なお店で待ち受けている。 そうそう、特筆すべきことがあり、焙煎コーヒー。これも新次元。豆の特性を活かす、というのはこういうことだろう。アイスコーヒーならなおさら伝わる、コーヒーの味。うまい。コーヒーだけの為に行っても惜しくない。 k k2024-03-23 めっっっちゃいいお店です!! どれも全部美味しかったです🥹💓 わたし的にはハンバーグおすすめでした! でもローストビーフも鶏も日替わりお魚も どれも全部美味しかったです🥹 欲張りなので家族の注文全部一口ずつ食べた← 男性はご飯が足りないかも😆 雰囲気も良くて店員さんも優しくて丁寧です🧡 行く前にお電話したらすぐに通してもらえました🥹🩷 駐車場は決まってないのかな? 空いてるとこに突っ込みました🤣笑笑 絶対また行きたいです!! naemi abo2024-01-11 先日3回目のディナーをいただきました。毎回美味しさに感動しています。ご夫婦共に人柄も優しくて良いですね。自家製柚子胡椒に新たにハバネロが入っていて和牛シャトーブリアンにパンチがありました。海鮮だし茶漬けもホッコリする美味しさ。お料理全部満足でした。手作りデザートは大人の味です。 看板猫のみかんちゃんに会いたかったです。
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice4.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice4.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice5.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice5.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1900.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1900.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1894.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1894.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18961.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18961.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18445.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18445.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice7.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice7.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_19001.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_19001.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18992.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18992.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice6.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice6.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1895.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1895.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice3.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice3.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_19642.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_19642.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1899.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1899.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18993.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18993.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1959.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1959.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1901.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1901.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice2.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/saburoteivoice2.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_19951.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_19951.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18962.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_18962.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1960.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_1960.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_199512.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_199512.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_19641.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2020/01/IMG_19641.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1902.jpg)
![](https://saburo3260.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1902.jpg)